
さようなら、阪急三番街の「かわいい水族館」
阪急三番街の「かわいい水族館」が明日、8月31日で閉鎖なので、名残を惜しんで。 すでに閉鎖された水槽もありますが、たくさんの人が写真撮...
阪急三番街の「かわいい水族館」が明日、8月31日で閉鎖なので、名残を惜しんで。 すでに閉鎖された水槽もありますが、たくさんの人が写真撮...
北区民センターで「熊本地震復興支援 チャリティーステージ&被災地派遣職員現地報告会」が開催されたので、行ってきました。 扇町総合高...
長きにわたって天神橋筋商店街を活性化させ、キタでもミナミでもない、大阪を代表する顔のひとつにまで押し上げ、天神橋筋商店連合会(1・2・3...
ノラ猫を捕獲し、去勢/不妊治療をほどこして、元の場所にリリースし、まちと猫が共生できるようにする「さくらねこプロジェクト」。6月におこな...
「村上海賊の娘」の単行本が出たのが2013年の秋。前作の「のぼうの城」のヒットを受けて、上下巻のこの物語は本屋大賞を受賞し、よう売れまし...
大阪歴史博物館で開催している「都市大阪の起源をさぐる 難波宮前夜の王権と都市」で、今はなき「心斎橋プランタン」の写真や備品が展示されてい...
前田クラフトさんの新しいショールームが、奈良の新大宮にオープンしました。 内覧のご案内をいただいたので、ウキウキしながら現地へ。 ...
6月29日(水)・30日(木)にお初天神境内にておこなった「お初天神さくらねこTNRプロジェクト」の活動が読売新聞にて紹介されました。 ...
迷惑駐輪撲滅の啓蒙ポスターとチラシが、今年もできました。 迷惑駐輪や落書きが増えると、そのまちは人の目が光っていないのだな、モラルの低...
四天王寺の万燈供養へ。 もちろん、死者を悼む、送りの行事だけれども、今生の祈りを捧げてもいいとのこと。 とても仲よくしている人が、突...