Luis presents! DEEP KYOTO 2004 all right reserved
Google
平安の極楽浄土体験パーク
ときの権力者、関白藤原道長が左大臣源重信の婦人から譲り受けた別業をその子頼通が、永承7年(1052年)にこれを仏寺に改め、平等院とした。永承7年は末法の初年にあたるとされ、世の中が終焉するという末法思想が流行し、極楽往生を願う浄土信仰が社会の各層に広く流行していた。藤原頼通は、「死んだら浄土へ」と切なる願いを込めて別荘を寺とし、曼荼羅図や教典を参考にして、なんと極楽浄土を再現してしまった。それが、この、平等院である。天喜元年(1053年)には平等院の阿弥陀堂(鳳凰堂)が落成し、天才仏師・定朝の唯一の遺作である国宝阿弥陀如来坐像を安置、華やかさを極めたといわれている。以降、約千年前に建立された建造物や仏像が今に伝えられ、世界遺産にも登録されている。
平等院 朝日山 平等院 (byodo-in)
京都府宇治市宇治蓮華116 拝観/8:00-17:30 大人600円##

top