
渡月橋南詰めから桂川沿いに大悲閣まで続く小径
ランチを食べていたら、新緑がキレイで爽やかな風が吹き抜けるところに行きたいね!という話になって、急遽、嵐山に向かったのでした。 嵐山に...
ランチを食べていたら、新緑がキレイで爽やかな風が吹き抜けるところに行きたいね!という話になって、急遽、嵐山に向かったのでした。 嵐山に...
天神橋筋商店街の3丁目にある関西大学リサーチアトリエのリーフレットをつくりました。 アトリエの様子を描いた中面のイラストは、天才・...
関テレ夕方のニュース番組「スーパーニュースアンカー」のメインキャスターである山本アナはじめ、スタッフ全員が、関テレ前でちょくちょく募...
キタ歓楽街環境浄化パレードで、阪急東通商店街、お初天神通り商店街、太融寺町、兎我野町を約1.6km、練り歩いてきやした。 ご存知の...
久しぶりの、りそな銀行南森町支店のショーウィンドウです。天神橋筋商店街の、南森町交差点北側のところね。 昨年は、その場所で、Think...
桜の季節もぼちぼち終わりですねー。 造幣局の通り抜けは今が真っ最中ですが、今年はどーも行かないっぽいので、僕の桜見も終わりかな。 さ...
本日、あしなが育英会の本部より領収証とお礼状が届きました。 前回アップしていたのは、神戸のレインボーハウスに寄付金を持っていったときにいた...
京都五山のひとつ。 皇族が住職を務めるお寺さんを「門跡」と呼ぶのだけれども、仁和寺は創建(888年)から明治時代に至るまでは、仁和寺門...
嵐電に乗っていたら、花嫁さんがホームで電車を待っていて、その後、電車に乗り込んできて、乗客のみんなから、やんやの喝采を受けてはりました。微笑...
表題のイベントに出席させられて、食ってきました。それはそれは絶品の美味さだったけれども、会を取り仕切ってる人たちがペラッペラすぎて、味も半減...