
御舟かもめをチャーターして、河口クルーズ
御舟かもめをチャーターして、河口クルーズをやりました。 コースは、八軒家浜→東横堀川→道頓堀→尻無川→海遊館沖→天保山渡船場→ヨットハーバ...
御舟かもめをチャーターして、河口クルーズをやりました。 コースは、八軒家浜→東横堀川→道頓堀→尻無川→海遊館沖→天保山渡船場→ヨットハーバ...
休刊の「大阪人」の最終号が売り切れ続出とのこと。そして、重版の予定も寡聞にして聞かない。 大型書店にはバックナンバー含めて在庫があ...
開いた途端、ぱあっと色彩が弾けて、そこらじゅうが極彩色になる。でも、サイケなんじゃなくて、ポップ。 そういう傘なのです。 TJWKの...
金環日蝕。いたるところで写真やらブログやらがアップされているので、今更ですが、見に行ったんですよ、僕も。 朝、7時に起きて、扇町公園へ...
おうみ、という響きは、あわあわとした、なんともいえない柔らかい雰囲気があって、いいですな。 そんなおうみのひとつ、近江八幡は清水が豊富で、...
琵琶湖畔、近江八幡にあるお寺さんです。西国巡礼三十三カ所の第三十一番札所。 推古天皇時代に聖徳太子によって創建されたと伝えられる、...
昨年、年若い友人に初音ミクについて滔々と語られたのだけれども、まったく響いてこなくてスルーしたことを激しく後悔した。 今頃になって...
今、関テレの3階にある「メビック扇町」にて、「my home town わたしのマチオモイ帖」展が開催されているので、行ってきました。 ...
天満新民謡「娘茶屋」製作の裏話。 第1弾のイラストを描いてくれはった天才・むしまつさんの製作過程ブログです。 なんちゅーか、クリ...
ポルコ・ロッソに会ったぜ☆ 宮崎作品では「紅の豚」が一番好き。 大人の諦念と希望が同居しているから! 飛行艇乗りは、海と空の両方で...