
東京と長崎でのTJWK作品展示販売のお知らせ
傷ついた被災地をニットで繋いで支援するプロジェクト「Think Of JAPAN While Knitting 関西」の作品展示販売...
傷ついた被災地をニットで繋いで支援するプロジェクト「Think Of JAPAN While Knitting 関西」の作品展示販売...
芦屋に、フランク・ロイド・ライトが設計した建築物としては日本に完全なかたちで現存する唯一の作品があります。 ヨドコウ迎賓館です。 そ...
北区で梅といえば、大阪天満宮。 なのですが…、 僕のチャリルート、扇町公園の南側、阪神高速が東にカーブするあたりの下に、交差する...
今日から、関テレの3階にある「メビック扇町」にて、「my home town わたしのマチオモイ帖」展が開催されているので、行ってき...
2月4日14時に天王寺区役所より報道発表された「天王寺広報デザイナー募集」について、多くのデザイナーが抗議の声を上げました。 天王...
姫路に行ったついでに、姫路城にある日本庭園へサクッと。 姫路城は現在、平成の大修理中でシートで覆われているので、そんなに人が来てません...
西国巡礼第27番札所は、姫路の園教寺。engyoji、と読みまする。 お寺さんのある山がそのまんま山号になっていて、書写山といいますね...
毎年楽しみにしている天満宮の「大盆梅展」に行ってきました。 今年は3月10日まで。9:30〜16:30(入場受付16:00...
今日、2/16(土)から21(木)まで、神戸市垂水の滝の茶屋「galeria*atelier favorita」さんで、TJWKの新...
地域の活動にかかわるようになって、よかったな!と思うことはたくさんあるのだけれども、なかでも、オーギーズと出会ったことは、僕にとって...