野田のななとこまいり

野田のななとこまいり

野田のななとこまいり

野田のななとこまいり

野田のななとこまいり

野田のななとこまいり

野田のななとこまいり

野田のななとこまいり

IMG_9026野田のななとこまいり

野田のななとこまいり

野田に藤を見にいったとき、むしまつさんに連れられて、野田のななとこまいりをやったのでした。
野田にはお地蔵さんがたくさんあって、現在、11体のお地蔵さんがお祀りされているそう。どのお地蔵さんもキレイに手入れされていて、近隣の住民の人たちが丁寧にお世話されているのことが、見てとれます。
この11体のお地蔵さんのうち、7体をお参りすると、願いごとがひとつ叶うのだとか。
というよりも、叶うまでお参りを続けるということなので、お百度参りに近いかんじです。
願いごとが叶うと、お参りするお地蔵さんを8体に増やし…、と、願いごとが叶う毎にお参りするお地蔵さんを増やしていくとよろしいのだそうです。
「ななとこ」は、「七所」と書きます。
仏教では六地蔵、六道と、「6」がキーの数字になることが多いけれども、「7」は「七福」があります。「七福」が神仏習合から出てきたものだと考えると、「ななとこ」も土着の宗教や思想と結びついてのものかしれません。
めぐると、いいお顔をしたお地蔵さんばっかりです。
奈良や飛鳥もお地蔵さんが多いけれども、あちらは路傍の野仏が多い。翻って、野田のお地蔵さんは、祠におさめられたお地蔵さんです。それぞれに違いがあって、おもしろい。
藤といい、ななとこまいりといい、これらをめぐることで、そのまんままち歩きができてしまいます。野田という場所の素敵なところを、たくさん発見できるようになっています。

野田のななとこまいり

http://www.noda-na-noda.net/#!nanatoko/c1avz

コメント

タイトルとURLをコピーしました