TJWK TJWK関西@人権ミニフェスタ ニットで東日本大震災の震災遺児を支援するTJWK関西()。いよいよ今年一発目の販売イベントがはじまりました。いつも滋賀県の日野町で旋風を巻き起こしてくれているTJWK関西日野支部のNさんが、滋賀の人権ミニフェスタにブースを出してく... 2021.10.16 TJWK
鹿児島 いたるところに西郷さん 鹿児島でイラストレータの仕事をするなら、西郷さんが描けんことには話にならんのだろうなあ。でも、クオリティは問われていないような気がする。とりあえず眉毛を濃く描いといたら、なんとかなりそう。。 2021.10.15 鹿児島
キタ歓楽街環境浄化推進協議会 堂山町の迷惑駐輪夜間撤去の立ち会い 今日は堂山の迷惑駐輪夜間撤去の立ち会い。緊急事態宣言が明けて、まだまだ種類提供時間や営業時間に制限があるとはいえ、まちはすっかり活気を取り戻してます。この界隈はたぶん1年ぶりの撤去です。コロナ禍以前よりも迷惑駐輪が増えましたね。 迷... 2021.10.14 キタ歓楽街環境浄化推進協議会迷惑駐輪撤去
鹿児島 鹿児島にあるらしい秀頼公の墓 大坂夏の陣で自刃した豊臣秀頼公がじつは生き延びて南九州で生を全うしたとの説があると、前回の大阪まち歩き大学で、陸奥さんが言うのですよ。 大阪城公園の南にある三光神社には「真田の抜け穴」なるものが存在し、大坂の陣の際に真田幸村... 2021.10.13 鹿児島
鹿児島 霧島神宮のアマビエの御朱印セット 霧島神宮の御朱印は「天孫降臨之地」の墨書。天照大神の孫の邇邇藝命(ニニギノミコト)を祀ってるからな。そんな場所で、アマビエの御朱印4種セットが1000円の御朱印ビジネスが展開され、クリアファイルは昨年つくられたものが2枚500円で... 2021.10.12 鹿児島
キタ歓楽街環境浄化推進協議会 3ヶ月ぶりの北野夜警の日 緊急事態宣言が解除されて、3ヶ月ぶりに、北野夜警の日。これまでは感染拡大防止の観点から警察官の方の同行が見送られていましたが、晴れて、官民一体になっての、夜警です。 まちはすっかり元通りの活気というか、21時以降も営業しているところ... 2021.10.08 キタ歓楽街環境浄化推進協議会夜警
TJWK TJWK関西の今年のフライヤーは岡たまきさん 東日本大震災の震災遺児をニットで支援するTJWK関西()今期の秋冬のイベントの告知フライヤに、女優の岡たまきさんにご出演いただきました。ちょうど1週間前の9月29日、扇町公園で楽しい撮影をして(撮影してるときだけどピーかんの晴れで... 2021.10.06 TJWK
音楽・本・展覧会 『東京人』谷口ジロー特集 今月の『東京人』は、なんと「谷口ジロー」を特集している。それも100ページの大特集。これができてしまうのが東京市場のすごいところだし、『東京人』のすごいところだけど、なんかズルいな(笑)つか、単純にうらやましい。夢枕獏、関川夏央、... 2021.10.05 音楽・本・展覧会