カテゴリー: TJWK
-
TJWK展示@りそな銀行南森町支店
東日本大震災の震災遺児をニットでつないで支援するTJWK関西。https://atricot.jp/tjwkいよいよ今年も展示シーズンがはじまりました。早速オンラインからご注文をいただき、この冬もはじまった!のを実感して […]
-
2020-2021のTJWK
東日本大震災で震災遺児となったお子たちをニットでつないで支援するThink Of JAPAN While Knitting関西。https://atricot.jp/tjwk/震災直後にこのプロジェクトを立ち上げて、今年 […]
-
cafe beinelmilel
明日、お使いものが必要なので、今日は甲子園のcafe beinelmilelさんの焼き菓子を買いに行ったのでした。阪急百貨店のポップアップでお目にかかって、甲子園のお店に行くのは初めてです。10年前、ニットで被災地を支援 […]
-
アベノマスク
今日ついにアベノマスク届いてましたわ。@天満ニットのTJWK関西(https://atricot.jp/tjwk)でお付き合いのある、あしなが育英会に寄付しますわ。子どもらに役立ててもらおう。
-
TJWK 2019年度決算報告
東日本大震災の震災遺児をニットで繋いで支援するThink Of JAPAN While Knitting関西(https://atricot.jp/tjwk)では、2019年度も無事に決算をおこないましたので、ここにご報 […]
-
秦まりのさんの生地でatricot制作のマスク
自身の物語を元にシルクスクリーンを使って平面と立体の両面で世界を構築する現代芸術家・秦まりのさんの生地を使って、TJWK関西の代表にしてニットアーティストの笹谷史子さんに制作(ニットアーティストに裁縫依頼!)してもらった […]
-
TJWK@keiot
騒がしい状況のなかですが、明日は3.11です。TJWK関西(https://atricot.jp/tjwk/)は今年度も変わらず活動を続けてきました。また、毎年この時期にイベントを開いてくださる東京の毛糸専門店「keit […]
-
3月のTJWK
もうすぐ3.11がやって来ます。傷ついた東北被災地をニットでつないで支援するThink Of JAPAN While Knitting関西(https://atricot.jp/tjwk)では、今年度も9年目の活動を精力 […]
-
TJWK@日野の農家民泊
今回の日野遠征でアテンドのほとんどを仕切ってくれた西河さんの計らいで、農家民泊に泊めていただくことができた。日野町では、修学旅行生や海外からの留学生たちの農業体験宿泊を積極的に受け入れていて、食事をともにつくり、食べ、農 […]
-
日野の信楽院
古くから栄えた日野町にはお寺さんがかなりの密度で点在しており、散策中に何気に目についた信楽院(しんぎょういん)を訪れた。表門の贅を凝らした装飾が素晴らしくて、ふらふらと吸い寄せられるようにして、参拝したのだった。まずもっ […]