カテゴリー: 大阪まち歩き大学

  • 大阪城公園駅前のローソンのC58

    大阪城公園駅前のローソンのC58

    昨日の陸奥さんの大阪まち歩き大学で立ち寄ったところ。大阪城公園駅前のローソン。店前に蒸気機関車のC58の車輪がモニュメントとして飾られている。それは知っていたような気がする。で、機関車本体がローソン店内というか、店内から […]

  • アパッチ族からクッ、深沢潮まで

    アパッチ族からクッ、深沢潮まで

    先月、陸奥さんの大阪まち歩き大学で大阪城の東側、アパッチ族の強者どもの夢の跡を逍遥したのをきっかけに、開高健の『日本三文オペラ』を再読している。アパッチ族を題材にした、ピカレスク・ロマンである。猥雑で汚く、粗野で野放図だ […]

  • 大阪まち歩き大学 – JR京橋〜JR大阪城公園

    大阪まち歩き大学 – JR京橋〜JR大阪城公園

    陸奥さんの大阪まち歩き大学、今日はJR京橋駅からJR大阪城公園駅までを逍遥。ハイライトはなんといっても、アパッチ族☆ 現在の大阪城ホールや玉造口定番下屋敷跡地あたりは大阪砲兵工廠があったところです。太平洋戦争の敗戦まで、 […]

  • 大阪まち歩き大学 – JR桜宮〜JR京橋

    大阪まち歩き大学 – JR桜宮〜JR京橋

    昨日は、陸奥さんの大阪まち歩き大学でJR桜ノ宮駅から京橋駅までを逍遥。最初は源八渡あたりへ。いやー、ここがすごかったな。今でこそビーチができたりオープンテラスができたりと親水空間が整備されていて、僕はそこをしょっちゅうラ […]

  • 大阪まち歩き大学 – JR天王寺〜JR新今宮

    大阪まち歩き大学 – JR天王寺〜JR新今宮

    陸奥さんの大阪まち歩き大学で、天王寺駅から新今宮駅までをゆるゆる逍遥。戦後闇市の面影を色濃く残す阪和商店街を横目に、「街娼の客待ち客引きお断り」の看板。「大阪城」な(笑)ホテル醍醐の麓には、なぜか二宮金次郎の銅像とともに […]

  • 大阪まち歩き大学 – JR天満〜JR桜ノ宮

    大阪まち歩き大学 – JR天満〜JR桜ノ宮

    陸奥さんの大阪まち歩き大学で、天満駅から桜宮駅までをうねうねと歩く。道中、僕の家を横切る(笑)天満座跡→ぷらら天満→東洋ショー→葭原墓地跡→くらしの今昔館→長柄霊園→国分寺→都島橋→大阪市水道発祥之地→毛馬桜之宮公園スト […]

  • 大阪まち歩き大学 – JR鶴橋〜JR桃谷

    大阪まち歩き大学 – JR鶴橋〜JR桃谷

    陸奥さんの大阪まち歩き大学でJR鶴橋からJR桃谷まで猪飼野界隈を歩いたあとは、コリアンタウンへ。行きつけの高さんの店でキムチ買って、イチリキの生冷麺買って。これ、テッパン☆キムチは、キュウリ、チンゲンサイ、山芋のキムチ。 […]