音楽・本・展覧会 「帰ってから、お腹がすいてもいいようにと思ったのだ。」 久しぶりに、料理家・高山なおみさんの「帰ってから、お腹がすいてもいいようにと思ったのだ。」を読む。 というか、何冊めかわからないけれども、また、本屋さんで買ってしまった。 この本は、10年ちょい前に、なぜか「ロッキンオン」から単行... 2012.03.28 音楽・本・展覧会
中崎 川端康成は何故?出生の地天満の土地を嫌ったのか? 以前どなたかが話題にされていた、中崎町の「ジジババ不動産」の看板。どうやら、一定期間で新作のお題が発表される模様☆ ジジババ不動産 大阪市北区中崎1-610 2012.03.27 中崎大阪市の北区をグルグルめぐるブログZ
大阪市の北区をグルグルめぐるブログZ 「双龍居」、JR天満駅前に進出 知ってる人は知っている、知らない人は知らない(あたりまえか。笑)天満が誇る中華料理の名店「双龍居」というお店が、天満市場の北側にあります。 まあ、天満には中華の名店が何軒もあるのだけれども、中国料理界で頂点に登りつめた中国人コックさんがお... 2012.03.25 大阪市の北区をグルグルめぐるブログZ池田町浪花町
その他 15,854人 河北新報は、3.11の朝刊で、紙面6面を使って、亡くなられた15,854人すべての人の名前を掲載した。 亡くなられた方すべてに固有の生の物語があり、だからこそ、固有の死があったはず。名前は、その、証だ。 弔い、死を知らしめること... 2012.03.12 その他
TJWK TJWKセール@大丸梅田店 3/7(水)〜3/12(月)、梅田大丸15Fのアートギャラリーにて開催されている「私の手づくりアート展」にTJWKで出展し、ブランケット&ショールを販売しています。 一応、責任者なので、毎日、販売スタッフとして売り場に立ってます。... 2012.03.11 TJWK
TJWK 関西はつながる。東のために、私たちのために 復興の狼煙ポスタープロジェクト()を見ていて、ちょっと込み上げてきて、思わずポスターをつくっちまいました。 Think Of JAPAN While Knitting 2012.03.09 TJWK
大阪市の北区をグルグルめぐるブログZ バイバス横の早咲きの梅 扇町公園の南側、天神橋筋がバイパスになっていて一瞬だけ地下に潜るところの南側の出入り口のところ、昨に囲われた道路公団の敷地の隅に、なかなか見事な梅が咲いているのですね。 忙中閑、寒中温、ひととき、チャリを停めて、缶コーヒーなんぞ片... 2012.03.08 大阪市の北区をグルグルめぐるブログZ末広町
大阪市の北区をグルグルめぐるブログZ 都会の梅 茶屋町にある綱敷天神御旅社の梅。建設中の北ヤード・グランフロントをバックに。 綱敷天神御旅社 大阪市北区茶屋町12-5 2012.03.06 大阪市の北区をグルグルめぐるブログZ茶屋町
大阪市の北区をグルグルめぐるブログZ 北区の商店街map 絵師むしまつさんを大泣きさせた甲斐あって、素敵なイラストがmapに収まりました☆ 半年以上付き合ってきたこの仕事も、ようやく納品まで秒読み段階へ。 むしまつさん、ありがとう!大感謝☆ 2012.03.03 大阪市の北区をグルグルめぐるブログZ