
TJWKワークショップ「グラニーバッグorマフラーをつくろう」@大阪市北区社協
今日は、TJWK関西のワークショップ「グラニーバッグorマフラーをつくろう」@大阪市北区社協の日でした。 ワークショップは事前申込制な...
今日は、TJWK関西のワークショップ「グラニーバッグorマフラーをつくろう」@大阪市北区社協の日でした。 ワークショップは事前申込制な...
傷ついた被災地をニットで繋いで支援するThink Of JAPAN While Knitting関西。 ニットのシーズンまった...
先週の11/23(土)に梅田で行なった「まち案内」のことが、産經新聞の夕刊(11/27夕刊)に掲載されました。 取材に来ていただい...
朝、仕事の前に東大寺周辺を散策。 大仏殿から二月堂に向かうあたり、若草山の麓から手向山神社のあたり、あのあたりの紅葉が見頃ですな。 こっ...
梅田第一ビル+旭屋書店本店のビルの建て替え工事(高さ103mのタワーですな)が鋭意進んでますが、なーんと、立体駐輪場がビルインで...
京都の鹿ヶ谷、つまり、銀閣から南禅寺へ向かう哲学の道の道中に、安楽寺はあります。法然院のすぐ近く。 安楽寺は、法然さんら専修念仏が時の...
梅田で、まち案内をやってます。 梅田は東通り商店街や曾根崎、兎我野町、太融寺界隈は、やっぱ、治安がよくないじゃないですか。...
久しぶりに、観光テッパンの銀閣に行ってきましたがな。正式な寺名は「慈照寺」ですな。 この時期、全国から観光バスが来ているはずなので、開...
ほとんど桜です。 扇町公園 大阪市北区扇町1-1
この時期の京都の紅葉は穴場と呼べるようなところもなく、どこ行っても、ごった返してますわ。 んで、今回、京都の外れにある山科の毘沙門堂へ...