大淀中 大淀中学校 職業講話「デザインについて」の感想文が届いた 12月2日に大淀小学校で、「デザインについて」の授業をさせてもらいました。 デザインの仕事は、なかなかわかりにくい仕事で、「絵を描く人」と思っている人もたくさんいます。 そうではなくて、 デザインというのは、伝えたいことを... 2016.12.22 大淀中大阪市の北区をグルグルめぐるブログZ
キタ歓楽街環境浄化推進協議会 キタ歓楽街環境浄化パレードを実施しました 本日、キタ歓楽街環境浄化推進協議会の冬の風物詩、環境浄化パレードが開催されました。 今年はクリスマス直前の日程になったため、サンタの衣装を着ての参加も。 18:30に曾根崎警察署10階の演奏場に集合し、まずは全員でテーマソングの... 2016.12.22 キタ歓楽街環境浄化推進協議会環境浄化パレード
大阪市の北区をグルグルめぐるブログZ 大阪市バスのイルミネーションバスに乗る 大阪市バスのイルミネーションバスに乗ってきました。 まあ、期待はしてなかったけど、期待以上でしたな(笑) 運行期間は11月21日〜12月25日(日) JR大阪駅前→淀屋橋→難波→肥後橋→渡部橋→JR大阪駅前のコースです。ど... 2016.12.19 大阪市の北区をグルグルめぐるブログZ梅田
TJWK 垂水の「フィッツクラフトマルシェ」と素敵な出会い 垂水の「フィッツクラフトマルシェ」へ。 そもそもの出会いは、TJWK関西を立ち上げた初年度の2011年、京都や大阪で精力的にイベントをこなしていた... 2016.12.18 TJWK
大阪市の北区をグルグルめぐるブログZ 大阪駅前第4ビルで餅つき 今日は、大阪駅前第4ビルの店舗で構成する大阪駅前第4ビル振興会が主催する年末イベント「誕生祭」の餅つきです。 事前に加盟店でお買い上げいただいたお店で抽選券をもらった人が、続々とガラポンにやってきます。 特等が沖縄旅行、1等がサンフ... 2016.12.16 大阪市の北区をグルグルめぐるブログZ梅田
中崎町キャンドルナイト 中崎町キャンドルナイトのポスター選定 今日は中崎町キャンドルナイト実行委員会の日。 来年2月11日の開催に向けて、準備作業もいよいよ佳境に入ってきました。 今日は、ポスターの選定を。 毎年公募して、ECCの学生さんたちにポスター作成に応募してもらい、最終的にひとつの作... 2016.12.14 中崎町キャンドルナイト
大阪市の北区をグルグルめぐるブログZ JR天満駅の北側に、辛子明太子の「やまや」キター☆☆☆☆☆ JR天満駅の北側に、辛子明太子の「やまや」キター☆☆☆☆☆ 駅北側のサンクスの入ってるビルの地下です。歴代、大手居酒屋チェーン店が入っていた場所です。 11月からオープンしているらしいですが、全然知らんかったです。微妙に通らへん道や... 2016.12.14 大阪市の北区をグルグルめぐるブログZ錦町
音楽・本・展覧会 「この世界の片隅に」 「この世界の片隅に」を見てきました。 テアトル梅田は小さな映画館なので、連日満席で、今のところ、平日に行かないとキビシイです。 クラウドファウンディングを使って小さなところからはじまったこの映画は、もう、ミニシアター系では収容できないと... 2016.12.13 音楽・本・展覧会
神戸 神戸ルミナリエ 今年は行けないかな…、というスケジュールだったのだけれども、なんとか今年も行くことができました。ルミナリエ。 ルミナリエがはじまってから、行ってない年は…、たぶん、ないような気がする。 やっぱ、ルミナリエがあることで、あの震災の... 2016.12.12 神戸
中崎西 ECCさんの卒業制作&被災地支援「カフェ・ラポール」 毎年この時期恒例の、ECC外語専門学校ホテルコースの学生さんたちによる卒業制作の「カフェ・ラポール」に行ってきました。 このコースで学んだ学生さんたちは、このあと主にホテル業界に就職していくわけですが(名うてのええホテルばっかりです!... 2016.12.11 中崎西大阪市の北区をグルグルめぐるブログZ