北区の外 さようなら、食事処「しみず」 千日前の老舗食事処「しみず」が、3月31日で閉店です。 丼ものや麺類があって、棚に並べられた小鉢や魚を各自でとって、あっためるものはあっためてもらって…、いわゆる食堂なのだけれども、この店のたたずまいは、やはり、食... 2017.03.24 北区の外大阪市の北区をグルグルめぐるブログZ
北区の外 熊本大学の安部さんから、避難所運営に携わった学生さんたちがつくられた冊子が届きました 熊本大学の安部さんから、避難所運営に携わった学生さんたちがつくられた冊子が届きました。 まだパラパラっとしか中身は見ていませんが、震災発生(前震と本震がありましたよね)から避難所のシステムを構築していく様子が、段階別にまとめられていて、北... 2017.03.23 北区の外大阪市の北区をグルグルめぐるブログZ
まち案内エスコート チェンマイから梅田まち案内エスコートにメールが 先日のエスコートで、チェンマイから来られた親子3人からキタ歓宛にメッセージが来ました。 エスコート隊がどなたかが大丸へご案内差し上げたところ、大変感謝してくれているとのこと。 こちらからお声掛けして、目的地の大丸までお連れし... 2017.03.20 まち案内エスコートキタ歓楽街環境浄化推進協議会
京都 長徳寺の阿亀桜 京都・出町柳駅のすぐ裏側にある長徳寺門前に植えられた、阿亀桜(オカメサクラ)が満開。 東寺御影堂前の河津桜が咲いて、長徳寺の阿亀桜が咲いて、これが京都の一番桜、二番桜です。 この二つの桜の開花を皮切りに、京都は桜の季節を迎えますな。 ... 2017.03.20 京都
京都 御金神社 京都の御池界隈にいたので、御金神社(みかねじんじゃ)へ。 むかしはそうでもなかったけど、いつの間にやらパワースポットとして人気があるらしいですな。 つか、単に、金運に恵まれたいだけやと思うけど(笑) まあ、神社は現世利益を叶えてくれる... 2017.03.18 京都
まち案内エスコート 梅田まち案内エスコート 今日は、梅田まち案内エスコートの日。 JR大阪駅東側の阪急百貨店前に約20人が集まっての、エスコートです。 もちろん、地下街も。 3連休で人出もすごいし、違法な客引きやボッタクリなど、せっかく大阪を訪れてくれる人たちがイヤ... 2017.03.18 まち案内エスコートキタ歓楽街環境浄化推進協議会
TJWK 被災地支援TJWK、6年目の3.11は東京の「keito」さんでチャリティーマーケットを開催しています。 東日本大震災で傷ついた被災地をニットでつないで支援する「Think Of JAPAN While Knitting 関西」。 この冬は、天六のギャラリー&スタジオ「timeblue」さんでの月イチミニマルシェに参加して、ワ... 2017.03.11 TJWK
大阪市の北区をグルグルめぐるブログZ 3.11「避難者の今」6周年企画@大阪 福島からの原発避難ママ、森松明希子さんの「東日本大震災避難者の会 Thanks & Dream」が、震災から6年目を経て、今年も梅田でイベントを開催されています。 6年経っても避難を続けている現実に、その思いや声を... 2017.03.11 大阪市の北区をグルグルめぐるブログZ梅田
キタ歓楽街環境浄化推進協議会 梅田の迷惑駐輪夜間撤去 相変わらずですね、迷惑駐輪の夜間撤去をおこなっております。 堂山界隈で、赤色のエフを自転車にくくりつけること約65台。その後、撤去に入るわけですが、その間、騒ぎを聞きつけて慌てて自転車を取りに来る人が、約20人います。 ほとんど... 2017.03.08 キタ歓楽街環境浄化推進協議会迷惑駐輪撤去