大阪市の北区をグルグルめぐるブログZ パンチ穴150,000粒の新20系 西梅田の駅にこんなのがあって、よーく見たら、切符のパンチ穴で出来た丸やった。 西梅田駅 2015.09.16 大阪市の北区をグルグルめぐるブログZ梅田
大阪市の北区をグルグルめぐるブログZ 阪急村の歴史 いろいろと調べものをしているなかで、阪急百貨店界隈の歴史をまとめたものを入手したので、放出。 角田町や茶屋町は阪急村と言ってもいいくらいで、阪急の発展抜きには語れませんわな。 阪急百貨店は1929年開業。 電鉄自体は1... 2015.07.27 大阪市の北区をグルグルめぐるブログZ茶屋町
大阪市の北区をグルグルめぐるブログZ JR大阪駅南口駅前周辺の整備の完成イメージ図 JR大阪駅南口駅前周辺の整備について、完成イメージが駅構内に貼り出されてます。 東側にバスターミナルができて、その上は歩道橋のデッキ。 タクシー乗り場は西側にできるよう。 平成28年冬に完成予定ですと。 ... 2015.07.03 大阪市の北区をグルグルめぐるブログZ梅田
大阪市の北区をグルグルめぐるブログZ 地下鉄御堂筋線の梅田駅の蛍光灯シャンデリアが撤去された 地下鉄御堂筋線の梅田駅の蛍光灯シャンデリア、もう撤去されて、仮設の天井ができてた。。。 最後、見たかったなー。 遅かりし由良之助〜、でした。。。 2014.03.04 大阪市の北区をグルグルめぐるブログZ梅田
大深町 さよなら梅田貨物駅 本日15日、梅田貨物駅が稼働する最終日です。今月末には駅廃止されるということで、最後に見納めてきました。 べつに鉄道ファンではないけれども、このあたりの無骨な雰囲気は好きでした。 なんでもかんでも女子化するなかで、数少ない「男」を感じさ... 2013.03.15 大深町大阪市の北区をグルグルめぐるブログZ