
岩船寺
京都と奈良の境、木津にある古いお寺さん、岩船寺。 開基が行基というから、古い古いお寺さんです。 仏さんは、鎌倉時代のものが多数。 この...
京都と奈良の境、木津にある古いお寺さん、岩船寺。 開基が行基というから、古い古いお寺さんです。 仏さんは、鎌倉時代のものが多数。 この...
奈良と京都の境の木津・加茂にある浄瑠璃寺。 僕の好きなお寺さん3本の指に入るお寺さん。 名前がね、美しいですね。浄瑠璃のお寺ですからね。...
ここまで来ると、紅葉まだキレイ。 中大兄皇子と藤原鎌足がクーデタ・大化の改新の計画を練った神社、談山神社。 談山神社 桜井市多...
北区にはもみじがないので紅葉がないと思いきや、じつは桜の紅葉がごっつうキレイなのですよ。 南天満公園 大阪市北区天満...
北区には残念ながら紅葉の名所はないのだけれども、北区を一歩出たところにある毛馬公園は、この時期、ええかんじで紅葉するのですー。 ...
瑠璃光院。 普段は一般公開していない、京都の古い古いお寺さん。 昨年、初めて一般公開された折、想像をはるかに超える人が訪れ、そのせい...
京都の紅葉も、八瀬あたりまで行くと、人がぐんと少なくなって、のんびりできまする。 ...
Flickrに画像あります。 蓮華寺 京都市左京区上高野八幡町1
扇町公園 大阪市北区扇町1-1
南森町の交差点を東へ行くと銀橋があり、銀橋をわたった大川沿いは、毛馬桜ノ宮公園。 春には桜の花見で大賑わいのこの公園だけれども、こ...