
梅田の迷惑駐輪夜間撤去
相変わらずですね、迷惑駐輪の夜間撤去をおこなっております。 堂山界隈で、赤色のエフを自転車にくくりつけること約65台。その後、撤去...
相変わらずですね、迷惑駐輪の夜間撤去をおこなっております。 堂山界隈で、赤色のエフを自転車にくくりつけること約65台。その後、撤去...
このたび、曽根崎防犯協会の創立70周年記念式典・祝賀会がリッツ・カールトン大阪で開催され、その席上で、防犯デザインに寄与したというこ...
キタ歓楽街環境浄化推進協議会の人気企画「梅田のまち案内エスコート」、この秋の連休初日にやります。 9月17日(土)16-18時 参...
本日、大阪市北区役所にて、キタ歓楽街環境浄化推進協議会 ビル自主規制部会主催のビル経営者向け勉強会「安心・安全なビル管理のポ...
昨日に続いて今朝の読売朝刊は、キタ歓楽街の防犯活動を紹介してくれている記事。 結構、大きく扱ってくれています。 挨拶、大事ですね...
仙台市の方々が、キタ歓楽街環境浄化推進協議会の活動を視察に来られました。 迷惑駐輪撲滅の活動、梅田のエスコート、夜警、パレード、迷惑客引き...
紹介していただきました。
キタ歓楽街環境浄化パレード。 客引き条例の罰則適用もはじまり、阪急東通り商店街を中心とする堂山・曽根崎のエリアは、今が乗るか反るか...
キタ歓楽街の放置自転車夜間撤去に参加。 ずっと誘われていたのだけれども、ことごとく用事がかぶっていて、このたび、ようやく参加と相成りました...
今年の6月1日から大阪市内全域で施行されている「大阪市客引き行為等の適正化に関する条例」。 現在の周知期間を経て、10月1日からは...