御朱印

北区の外

生國魂神社の1月限定の干支の御朱印

1月限定の干支の御朱印をいただきに、生國魂さんへ。十干十二支なので、12年じゃなくて60年だから、んなもんコンプリートできるわけもなく、ようやく9年目。
大阪市の北区をグルグルめぐるブログZ

大阪天満宮の初詣限定御朱印

大阪天満宮の初詣限定御朱印。悪疫退散と書かれている。何日までの限定かは知らない。
北区の外

生國魂さんの干支の御朱印

生國魂さんの干支の御朱印。1月限定。 右は通常のもの。
北区の外

安倍清明神社と阿倍王子神社

京都の清明神社は何度も足を運んでいるけれども、大阪の安倍清明神社には行ったことがなくて。 こっちは、生誕の地らしいですな。 墓所は、嵐山の天龍寺に清明神社の飛び地があって、そっち。 安倍清明神社を訪れてみると、すぐ近くには阿倍王子神社があり...
北区の外

1月限定、生國魂神社の干支の御朱印

生國魂神社で1月限定で書いてくれる、干支の御朱印ゲーット☆ 3年まえからいただいているので、コンプリートまで、あと、57年! 無理やな。。。 生國魂神社 大阪市天王寺区生玉町13-9 jinjacho-osaka.net
大阪市の北区をグルグルめぐるブログZ

堀川戎神社の宝船

堀川戎神社へ初詣へ。 先着200名に宝船の版画がいただけます。お代は寸志。 毎年変わる絵柄が楽しみで、今年は、帆掛け宝船。船は陸上仕様へと替えられ、申年にちなんで、ミスター猿が今年もいい年でありますようにと回文歌を読み上げて後押ししている図...
その他

中尊寺の御朱印

難波さんが仙台に行かれた折、中尊寺に立ち寄られ、なーんと御朱印をお土産にもらってきてくれたのでした。 御朱印には、「奉拝」や「納経」と書かれているわけで、参拝の証、あるいは書経を納めた証にいただくものなので、そこに参拝も納経していない僕がい...
京都

三室戸寺の宇賀神

宇賀神。 とぐろを巻いた蛇の身体に、老翁や妙齢の女性が頭をもたげているという、なんとも奇天烈な様相をしている神さまなのです。 いろいろと邪推はできるのだけれども、まあ、日本古来の神と仏教世界の神(天)が、どこかで合一したのではなかろうかと思...
北区の外

生國魂さんの1月限定の干支の御朱印

生國魂さんの1月限定の干支の御朱印ゲーット! 毎年、1月だけ、その年の干支のんをいただけます。 今年はもちろん、未。 生國魂神社 大阪市天王寺区生玉町13-9 jinjacho-osaka.net