大阪市の北区をグルグルめぐるブログZ

大阪市の北区をグルグルめぐるブログZ

近代都市の構築

一見、現代風の地図だけど、よく見ると、大正15年(1926年)の地図。「大阪都市陸測図」(大正15年)「大阪市パノラマ地図」(大正13年)「最新実測大大阪明細地図」(大正14年)の3つの地図をベースにしたものを現在の大阪市街地図の上に重ねて...
大阪市の北区をグルグルめぐるブログZ

『掌の建築展』

天六の大阪くらしの今昔館『掌の建築展』へ。世界中からコレクションされた建築ミニチュアの数々。なんちゅーか、観光地で売ってるミニチュアの数々、海洋堂の建築フィギュア、僕も持ってる太陽の塔のフィギュア、企業がつくったノベルティのミニチュアの数々...
大阪市の北区をグルグルめぐるブログZ

大正年間の大融寺

『大阪百年』(昭和43年 毎日新聞社刊 500円)が古本屋さんで100円で売られていたので、即買い。つか、探していた本が、あっさり見つかる。。 大融寺の記述が、なかなかおもろい。今、八角堂が建ってるあたり、大正年間当時はごちゃごちゃしていて...
大阪市の北区をグルグルめぐるブログZ

『悪星退散』

『悪星退散』。悪い運気を追い払うことやね。大阪は北辰妙見菩薩信仰が盛んなので、そっからの祈祷の言葉。実際に『悪星退散』のお札を見たのは初めてかもしれん。曽根崎の公設市場横、公西会市場にて。
大阪市の北区をグルグルめぐるブログZ

大阪駅前第一ビルが出来上がるまで

大阪駅前第一ビルが出来上がるまで。1)大阪駅前市街地改造事業がおこなわれるまえの梅田繊維街。昭和40年くらいやろか。 2)桜橋交差点から見た曽根崎商店街。 3)1966年(昭和41年)、取り壊された曽根崎商店街跡地。第一ビルの建設がはじまっ...
大阪市の北区をグルグルめぐるブログZ

大阪駅前第4ビルの完成記念パンフ

お仕事絡みで、大阪駅前第4ビルの完成記念パンフ入手☆1981年(昭和56年)ビル完成、パンフ発行。前半のゼータクな冊子仕様感と未来感がすごいな!中面に飛び出す絵本ページあり!ちなみに、ロゴが今現在までまったく変わってません。お宝やー☆
北区の外

淀川神社の茅の輪くぐり

ランニング途中、淀川神社で茅の輪くぐりやってたので、くぐってきた。今年も夏越しの祓の季節がやって来ました。いろいろ祓ってもらわんとあきませんわな。
大阪市の北区をグルグルめぐるブログZ

あこや楽器店が廃業

天神橋筋商店街の大老舗レコード&カセット店、演歌の殿堂『あこや楽器店』、7月末で廃業ですと。。全国におそらくここだけにしか残っていないであろうサブちゃんの黄金像はどうなるんや。。。以前、つひまぶでとりあげた記事、載せときます。
大深町

高層ビルの足元に田んぼ

高層ビルの足元に田んぼ。空中庭園のある新梅田シティの北側には里山がつくられ、小さいながらも水田があって、積水ハウスさんが地元の大淀小学校の児童と一緒に田植えをおこなっているのだけれども、昨年に続いて今年もコロナ禍で田植えは中止。代わりに、植...
大阪市の北区をグルグルめぐるブログZ

キタ再発見×うめらく未来ミッション

◾️キタ再発見×うめらく未来ミッションを終えて曽根崎編(アーカイブ)キタ再発見×うめらく未来ミッションでは大阪キタエリアの魅力再発見とこれからのまちの未来のミッションをみなさんと考える会として開催しています。今回もオンラインのみの開催となり...