仏像

京都

三室戸寺の宇賀神

宇賀神。 とぐろを巻いた蛇の身体に、老翁や妙齢の女性が頭をもたげているという、なんとも奇天烈な様相をしている神さまなのです。 いろいろと邪推はできるのだけれども、まあ、日本古来の神と仏教世界の神(天)が、どこかで合一したのではなかろうかと思...
京都

萬福寺

宇治にある黄檗宗の大本山、萬福寺。 インゲン豆を日本に伝えた中国の高僧・隠元さんが開基。隠元さんの故郷である中国の福州の寺と同名のお寺さんです。隠元さんといえば、たしか、スイカとレンコンも、彼が日本にもたらしたものだと記憶してます(違ったら...
奈良

法隆寺

GW、唯一の休みになるかもしれない日、斑鳩のお寺さんをまわってきました。 法隆寺。たぶん、8年ぶりくらい。 やっぱ、百済の影響を受けまくった、スリムでスタイリッシュな仏像が目白押しで、とんでもないですね。 どうやら僕は、奈良市内の仏像も好き...
奈良

白毫寺

奈良の市街の東南、春日山の南に連なる高円山の山麓にあって、境内から奈良市街を一望できる白毫寺。 10年近く前に訪れたときは、ど迫力の閻魔大王さんに後ずさりしたもんです。 このたび久しぶりに再訪してみると、五色椿なる立派な樹がありまして、紅、...
奈良

岩船寺

木津・加茂にある岩船寺。 山深いところにあるので、かつては僧侶たちの修行の場でもあったのだとか。 南都(奈良)のお寺さんは世俗化・官僚化が進み、その影響を断とうと都が京都に移ったわけだけれども、そんななか、このあたりのお寺さんは、南都のエリ...
奈良

浄瑠璃寺

奈良と京都の境の木津・加茂にある浄瑠璃寺。 僕の好きなお寺さん3本の指に入るお寺さん。 名前がね、美しいですね。浄瑠璃のお寺ですからね。 このお寺さんは、西方九体阿弥陀堂と東方三重塔の2つの伽藍で構成されてます。あいだに、浄土式庭園を挟んで...
京都

六角堂

烏丸通を四条から上がったところにある六角堂。 正式名称は、頂法寺ですな。お堂が六角形だから、六角堂。隣のスタバの入っているビルの一番手前のエレベータに乗るとガラス張りになっているので、六角形の屋根のかたちがはっきりとわかります。 ここ、好き...
京都

アフロな五劫思惟阿弥陀さん

アフロヘアーが度肝を抜く五劫思惟阿弥陀さん。 数年前に奈良の東大寺の裏にある五劫院でそのご尊顔、もとい、その御髪を拝したことはあったけれども、京都は黒谷の金戒光明寺を訪れた際、不意打ちに対面しましたです。 あぁ、この愛しのアフロヘアー! 長...
京都

三千院のその向こう

15年くらい前、京都のお寺さんを片っ端から攻めていたころ、大原に行ったおり、地図上では三千院から歩いてすぐに見える阿弥陀寺に行こうとしたら、歩いては無理だよー!と地元の人に言われ、そのときは断念したのでした。 それから、15年か。 てっきり...
奈良

南円堂と北円堂

奈良の興福寺には南円堂というお堂がありまして、南円堂には、不空羂索観音菩薩さんを中心に、その四方を四天王が護るかたちで配置されてます。これ全部、国宝。それはそれは見事なお堂です。西国巡礼の札所にもなってますな。 で、それと対をなすかたちで、...