寺社

北区の外

生國魂さんの干支の御朱印

生國魂さんの干支の御朱印。1月限定。 右は通常のもの。
大阪市の北区をグルグルめぐるブログZ

今年の堀川さんの宝船絵。

明けましておめでとうございます。 堀川さんへ。 今年も、宝船絵をいただきに。 先着200名でいただける刷り物です。 毎年、絵柄が違う。 これを枕に敷いて寝ると、いい初夢が見られるのです。 今年の絵柄は、 七つの丸は、それぞれ異なったトリが彫...
奈良

岩船寺

京都と奈良の境、木津にある古いお寺さん、岩船寺。 開基が行基というから、古い古いお寺さんです。 仏さんは、鎌倉時代のものが多数。 このあたりは摩崖仏や石仏も多く、それもまた鎌倉時代のものが。 応仁の乱の戦火がこの地まで及ばなかったので、往時...
奈良

浄瑠璃寺の紅葉

奈良と京都の境の木津・加茂にある浄瑠璃寺。僕の好きなお寺さん3本の指に入るお寺さん。名前がね、美しいですね。浄瑠璃のお寺ですからね。 このお寺さんは、西方九体阿弥陀堂と東方三重塔の2つの伽藍で構成されてます。あいだに、浄土式庭園を挟んでます...
奈良

般若寺のコスモス

天気よかったし、見ごろの時期だったので、奈良の般若寺へ。 コスモスがジャストで見ごろ。 そのあとは、向かいの植村牧場で牛乳を。 Flickrに画像あります。 般若寺 奈良県奈良市般若寺町221
奈良

聖林寺の十一面観音

奈良は桜井の安倍文殊院と談山神社のあいだの、山に入ったあたりにある聖林寺。 白洲正子が、長浜の渡岸寺と双璧を成すと評した十一面観音が、ここには安置されている。 ずっと、拝みたいと思っていた観音さんで、このたび、ようやくそのご尊顔を拝すること...
大阪市の北区をグルグルめぐるブログZ

四天王寺の万燈供養

四天王寺の万燈供養へ。 もちろん、死者を悼む、送りの行事だけれども、今生の祈りを捧げてもいいとのこと。 とても仲よくしている人が、突然の余命宣告を受け、今、必死に生きようとしている。 生きろ、生きろ、生きろ。 救世観音菩薩に、すがるように祈...
京都

高山寺の善財童子

あっついから京都には行きたくないけど、しばらくお寺さんも行ってないし、いろいろ思案した挙句、栂尾にある高山寺へ。 山寺なので、栂尾なら少しは涼しかろうと。 以前に行ったのが、たしか、8年くらい前なのだけれども、そのときはメインの石水院が修復...
京都

随心院門跡の借景とノウゼンカズラ

山科にある、小野小町ゆかりの随心院門跡。 門跡ってのは、皇族・公家が住職を務める寺院のことで、寺格の高い寺院です。そーゆー俗世の家柄から自由なのが仏教のはずだけれども、まあ、いろいろありますわな。 ということで、どことなく貴族趣味が漂ってい...
京都

四季折々の花が堪能できる浄土式池泉回遊庭園の勧修寺

勧修寺へ。 山科のこのあたりは、勧修寺、随心院門跡、醍醐寺と、貴族趣味のお寺さんがたくさんあります。 嵐山や東山の有名寺院のような飾り気はないのだけれども、素朴な雰囲気のなかに、どこか王朝の典雅さが感じられて、なんとも言えない魅力があります...