今年は城北公園(大阪市営だけど、菖蒲は関西有数だと思う)がコロナ禍で閉園なので、菖蒲をどこで見ようかと思案していて、久しぶりに嵐山の梅宮大社へ。阪急の松尾駅で降りて、ほとんどの人は西の松尾さんへ詣るが、桂川を越えた東側には、庭園が立派な梅宮大社がありまする。どっちもお酒の神さん祀ってますがww春はツツジが素晴らしいところで、この時期だと菖蒲か杜若(区別がつかない。。)が見頃。
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前 ※
メール ※
サイト
Δ
This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.
コメントを残す