西区は九条の千代崎に、じつは天満宮の御旅所、行宮があります。 かつては、自動車渡御の出発地となった場所だとのこと。今は途絶えてますが。 ただし、天神祭のとき、ちゃんと宮司さんが来られて、神事を執り行います。 また、子ども神輿も盛大にこの地を練り歩きます。 千代崎天神祭。 いわば、もうひとつの天神祭です。 本日、宵宮の朝11時より行なわれました。
Flickrに画像あります。
大阪市西区千代崎2-21-1
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前 ※
メール ※
サイト
Δ
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
コメントを残す