だるましかない 京都 Twitter Facebook LINE コピー 2013.08.012016.05.21 達磨といえば、禅宗の開祖。中国は少林寺にて9年間座禅を組み、艱難辛苦の果てに悟りを開いた偉ーいお坊さんです。その達磨さんの名を冠した「だるま寺」は…、そんな厳しさは微塵も感じさせない、ゆる〜い空間です。あちこちに配されたダルマをモチーフとしたデコレーション、さらにはこれでもか!と並べられたダルマ・コレクション!もう、ダルマ・マニアの聖地のような趣ですわ(笑) Flickrに画像あります。 法輪禅寺(だるま寺) 京都市上京区下立売通天神道西入行衛町457
コメント