昭和37年頃の曽根崎〜北野地区の地図

昭和37年頃の曽根崎〜北野地区の地図。
兎我野町の南に「西寺町」。
「曽根崎中」。
南扇町の旧水道局庁舎の西には大阪市立大学の理工学部の学舎が。
太融寺町の北、堂山町の西に「高垣町」。
「北扇町」に「西扇町」。
今はない町名がわんさと出てくる。
細かく見てると、なっかなか興味深い。

昭和37年頃の曽根崎〜北野地区の地図

昭和37年頃の曽根崎〜北野地区の地図

昭和37年頃の曽根崎〜北野地区の地図

昭和37年頃の曽根崎〜北野地区の地図

昭和37年頃の曽根崎〜北野地区の地図

昭和37年頃の曽根崎〜北野地区の地図

昭和37年頃の曽根崎〜北野地区の地図

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.