今日は、Think Of JAPAN While Knitting関西の大ヒット作品・グラニーバッグを自分でつくる「グラニーバッグをつくろう 講習会」が開催されたのでした。
プリセットされたキットからお好きな配色のものを選んで、自分だけのグラニーバッグをつくります。自分好みのグラニーをつくって、新しいニットの技術も習得できて、さらに震災遺児支援に寄付もできてしまうという、ひと粒で三度美味しい、TJWKの人気企画です。
講師は、TJWK製作陣の屋台骨、funknitのちゃあこさんとみかりーんさんです。 もちろん、TJWK関西代表のatricotさんもサポート参加。
僕は…、まあ、今回はなんの役にも立たないので、撮影隊ですね。
今回のご参加は8名。
これくらいの少人数だと、講師陣の目も全員にきめ細かく行き届くので、よかったですね。
今回の模様はatricotさんやちゃあこさん、みかりーんさんたちがブログで書かれるだろうから、僕は写真だけを。
Think Of JAPAN While Knitting関西
ちゃあこさんブログ
みかりーんさんFB
https://www.facebook.com/mika.koizumi.37
コメントを残す