傷ついた被災地をニットで繋いで支援するThink Of JAPAN While Knitting関西。
http://atricot.jp/tjwk/
ニットのシーズンまっただ中で、TJWKの活動も活発に行われています。
恒例の、りそな銀行 南森町支店での作品&活動PR展示もはじまりました。
毎年、この支店で展示をさせていただいていて、興味を持っていただけたり作品をご購入していただけるお客さんもいて、とってもありがたいことです。
次、
今週末の11/30(土)は、大阪市北区社会福祉協議会の在宅サービスセンターにて、TJWK関西の作品であるグラニーバッグとマフラー製作講習のワークショップが開催されます。
日時:11月30日(土)10:00-15:00
場所:大阪市北区社会福祉協議会 在宅サービスセンター
所在地:大阪市北区神山町15-11
講習費:2,000円
材料費:グラニーバッグ 1個3,000円、マフラー 1個4,000円(どちらも全額が被災地支援のために寄付されます)
※グラニーバッグとマフラーのどちらかひとつ、または両方つくられても、講習料は2,000円です。
予約制ですが、まだ間に合いますので、編んでみたい、技術を習得したいとご興味がおありの方は、ぜひ☆
TJWK関西

TJWK関西(Think Of JAPAN While Knitting 関西)
東日本大震災の震災遺児をニットで支援しています。全国から集まったモチーフをつないで作品にして販売。売上の全額をあしなが育英会に寄付!
りそな銀行 南森町支店
大阪市北区天神橋2北2-6 大和南森町ビル1F
https://goo.gl/maps/IIAlf
コメント